公益財団法人大分県地域保健支援センターの求人募集一覧

事業所の住所アイコン大分県大分市大字駄原2892-1

募集中の求人は2件です。

事務所情報を見る
大分市 新着

正・准看護師

パート・アルバイト週休2日制週1日OK残業なしマイカー通勤可
雇用アイコン雇用形態 パート・アルバイト
応募アイコン応募要件 必須:看護師、必須:准看護師、あれば尚可:保健師、いずれかの免許・資格で可。学歴必須 高校以上。経験等:不問。
勤務地アイコン勤務地 大分県大分市大字駄原2892-1
給与アイコン給与 時給1,000円~1,060円

【仕事内容】・県下市町村、事業所の検診会場において、検尿、血圧測定、採血等の看護師業務・検診車に乗って各検診会場に向かいます。*就業日数は相談に応じます*雇用期間:令和7年4月1日~変更範囲:変更なし

期限アイコン 期限:2025年04月30日 - ハローワーク

大分市

看護師(正看護師)

正職員年間休日120日以上週休2日制マイカー通勤可住宅手当あり退職金制度あり社会保険完備

*駐車場あり月額2,500円

雇用アイコン雇用形態 正職員
応募アイコン応募要件 必須:看護師、あれば尚可:保健師、いずれかの免許・資格で可。年齢~59歳 定年を上限。学歴必須 短大以上。経験等:必須看護師の実務経験(経験年数不問)。
勤務地アイコン勤務地 大分県大分市大字駄原2892-1
給与アイコン給与 月給198,300円~243,300円

【仕事内容】・巡回健診及び所内健診における特定健康診査、生活習慣病健診、がん検診等に係る看護師業務・巡回健診に従事するときは、検診車に乗車して県内の検診会場に出向きます。【雇用開始日】令和7年4月1日※変更の範囲:変更なし

期限アイコン 期限:2025年03月31日 - ハローワーク

大分県の看護師の平均年収・給与・賞与

平均年収
479.2万円/年
看護師の全国平均は約508.2万円/年です。
平均月給
32.5万円/月
看護師の全国平均は約35.2万円/月です。
平均賞与
86.5万円/年
看護師の全国平均は約85.7万円/年です。

出典:厚生労働省 令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況
※年収計算式:きまって支給する現金給与額 × 12ヶ月 + 年間賞与その他特別給与額
※すべての金額は百の位を四捨五入して約で表示しています。

2024年発表の「厚生労働省 令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況」では、大分県の看護師の平均年収は約479.2万円/年、平均月給は約32.5万円/月、平均賞与(ボーナス)は、約86.5万円という結果でした。また、大分県の看護師の平均年齢は42.9歳で、平均勤続年数は11.4年です。

大分県の看護師の離職率(病院)

看護職員
10.4%
(回答病院数:70病院)
全国の離職率は11.8%です。
新卒看護師
11.4%
(回答病院数:68病院)
全国の離職率は10.2%です。
既卒看護師
15.8%
(回答病院数:70病院)
全国の離職率は16.6%です。

出典:日本看護協会 2023年病院看護実態調査報告書
※看護職員は、保健師・助産師・看護師・准看護師をさす(看護補助者は含まない)
※フルタイム勤務および短時間勤務の正規雇用職員を対象とする
※対象人数計:554,080人

日本看護協会の2023年病院看護実態調査報告書では、大分県の看護師、助産師、保健師、准看護師を含む看護職員の離職率は10.4%、新卒看護師の離職率は11.4%、既卒看護師の離職率は15.8%の結果となりました。

           

公益財団法人大分県地域保健支援センターの事業所情報

事業所名・施設名 公益財団法人大分県地域保健支援センター
(コウエキザイダンホウジン オオイタケンチイキホケンシエ ンセンター)
住所(所在地) 〒870-0011
大分県大分市大字駄原2892-1
事業内容 集団検診事業
分類 その他の保健衛生
ホームページ http://www.oita-siene.jp
設立 昭和61年
従業員数 全体:142人
就業規則 正社員の就業規則:あり
パート・アルバイトの就業規則:あり
組合 労働組合の有無:あり
事業所番号 4401-010593-6
受理安定所 大分公共職業安定所