NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこの幼児の発達支援を行う看護師/東野校のパート・アルバイトの求人募集(千葉県浦安市)

NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこ

パート・アルバイト週休2日制プライベート充実住宅手当あり資格取得制度あり社会保険完備
求人番号12020-07759841
有効期限2024年11月30日

NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこの「幼児の発達支援を行う看護師/東野校」求人は期限が切れています。又は、有効期限内であった場合でもハローワークでの募集を取り下げています。

         

募集中の「NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこ」の看護師等求人


看護師求人検索


千葉県でハローワーク看護師求人が多い市区町村


千葉県浦安市の看護師の平均年収・給与・時給

平均年収
346.7万円~410.2万円/年
平均月給
29.1万円~34.1万円/月
平均時給
1,566円~1,744円/時間

※2025年2月18日現在、ハローワークに掲載中の看護師求人情報から平均値を算出しています。


募集要項

NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこの「幼児の発達支援を行う看護師/東野校」求人は期限が切れています。又は、有効期限内であった場合でもハローワークでの募集を取り下げています。

職種 幼児の発達支援を行う看護師/東野校
仕事内容 個別療育・グループ療育・音と色の療育のいずれかを担当します。専門性を活かしながら、チームで協力しひとり一人の子どもに合わせた療育を提供していただきます。*個別および小集団による療育のプランニングと実施(1日2~3ケース程度)*個別支援計画の策定および管理*ワード・エクセルを使った記録入力2025年4月採用※就業開始日はご相談の上決定いたします。※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
分類・施設名 ■分類:障害者福祉事業
■施設・会社名:NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこ
【特徴】
多くの専門職(臨床心理士・臨床発達心理士・言語聴覚士・音楽療法士・幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭・社会福祉士)が一人の幼児の発達の為に、みんなで力を合わせて取り組んでいます。
雇用形態 パート労働者(パート)
【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
【正社員登用の有無】
・正社員登用あり
・過去3年間の実績:実績有
【契約更新の有無】
・あり(原則更新)
給与 時給1,170円~1,470円
【基本給】
1,170円~1,470円
【定額的に支払われる手当】
-
【手当等の補足】
療育手当主担当のみ。1000円/回、1日4回まで家賃補助支給条件あり自己研鑚資格取得・維持、研修受講、書籍購入等補助(支給条件あり)健康診断入社2年目以降その他役割に対する手当該当者のみ
昇給・賞与 昇給:あり 賞与:なし
【昇給実績】
前年度実績:あり 1時間あたり30円~300円(前年度実績)
待遇
【通勤手当】
50,000円
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
【福利厚生】
・通勤手当(月5万円上限で実費支給)・家賃補助(月2万円/遠方からわんぱく会で働くために転居された未婚の方が対象)・自己研鑽費補助(週20時間以上で年2万円。週20時間未満の方は年1万円/発達に関する書籍購入や、資格取得のためにかかった費用の補助)・役職手当(マネージャーやチーフになるとつく手当)・役割手当・療育手当(1,000円/回)(主担当として自立し、プログラムの立案・実施した場合の手当)・PC(パソコン)を1人1台貸与・健康診断(入社2年目以降)
勤務時間 (1)9時00分~17時30分
(2)8時30分~17時00分
(3)8時30分~17時30分
・休憩時間:60分
・時間外労働:あり 1時間 
【勤務時間の補足】
ご相談の上で決めさせていただきます。12時~13時は休憩時間となります。17:30まで勤務できる方歓迎。残業はほぼ無いのでプライベートも大切にできます。
週2日~週5日
労働日数について相談可
休日:日曜日,その他
週休二日制:毎週
その他:1週間のうち2~5日間の勤務。毎週固定した曜日。勤務曜日は相談の上決定。土曜日勤務できる方歓迎。
休日・休暇 その他、記載はありません。
応募要件
【免許・資格】
あれば尚可:看護師、あれば尚可:准看護師、あれば尚可:保健師
※必須のいずれかの資格を所持で可。保育士、音楽療法士、公認心理師、作業療法士など
【年齢】
不問
【学歴】
不問
【経験等】
必須幼児と関わる経験1年以上(資格取得前で可)
【歓迎スキル・資格】
幼児と関わる経験1年以上(資格取得前で可)
【PCスキル】
Word、Excelへの文字入力程度。
勤務地 〒279-0042
千葉県浦安市東野1-4-16-1F
【アクセス】
JR京葉線 新浦安駅から徒歩で21分
【転勤・異動】
転勤の可能性:あり 浦安・江戸川
試用期間 試用期間なし 6ヶ月
※試用期間中の条件:同条件
制度等
  • 退職金共済:未加入
  • 定年制:なし
  • 再雇用制度:なし 
  • 退職金制度:なし 
設備等
  • マイカー通勤:不可 駐車場:
  • 社宅・看護寮:なし
  • 託児所等:なし 
実績・規則等
  • 育児休業取得実績:あり
  • 介護休業取得実績:あり
  • 看護休暇取得実績:なし
  • 就業規則(フルタイム):あり
  • 就業規則(パート):あり
関連タグ

求人の特記事項

*6か月経過後の年次有給休暇は法定通り付与
*加入保険は労働条件により異なり、加入できない場合があります

*勤務開始日、就業時間は相談の上決定します
*正社員登用あり。
*マイカー通勤不可。自転車はOK。
*採用説明会も受付けております。発達わんぱく会ホームページ「
採用情報」の採用問い合わせフォームよりエントリーして下さい。
採用担当者より折り返しご連絡いたします。
*HPで日々の療育の様子を公開中です、ぜひご覧下さい。
*浦安市・江戸川区にある4校いずれかの配属になります。
ご希望を伺い、相談の上、決定いたします。
<書類選考>応募書類(履歴書(写真貼付)、資格証のコピー、
職務経歴書、ハローワーク紹介状)を郵送又は記載のアドレスまで
メールにて送付ください。実技は所有資格やご経験に応じて実施し
ます。
ご不明な点はお気軽にお電話・メールにてお問い合わせください。

選考・応募要項

NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこの「幼児の発達支援を行う看護師/東野校」求人は期限が切れています。又は、有効期限内であった場合でもハローワークでの募集を取り下げています。

募集期限(紹介期限) 2024年11月30日
採用人数 2名募集 
(募集理由:欠員補充のため)
応募書類 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
【送付住所】
〒279-0004千葉県浦安市猫実4-6-26ミナモトビ ル401NPO法人発達わんぱく会採用担当宛
※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時 随時
選考方法 面接(予定2回),書類選考,その他
選考場所 〒279-0042 千葉県浦安市東野1-4-16-1F
合否通知 面接後10日以内
【通知方法】
郵送,電話,Eメール
求人番号 12020-07759841
受理安定所 市川公共職業安定所
オンライン自主応募 受付:不可

NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこの会社・施設情報

事業所・施設名 NPO法人発達わんぱく会こころとことばの教室こっこ
(エヌピーオーホウジン ハッタツワンパクカイ ココロトコ トバノキョウシツ コッコ)
事業所番号 1202-615126-7
設立 平成22年
所在地 279-0042
千葉県浦安市東野1-4-16-1F
URL ホームページへ
従業員数 全体:53人
従業員数(就業場所) 12人(パート含む)
(女性12人、パート3人)
組合 労働組合の有無:なし
 

千葉県浦安市の看護師求人

ハロワの期限切れは転職サイトを活用!
募集期限切れ