東京都練馬区の信愛学舎みどり幼稚園では、幼稚園補助教員を欠員補充のため 2名募集中です。この求人情報は、2025年02月04日にハローワークで公開されました。求人へ応募する際は求人番号を控え、当サイトの「応募方法」をご確認のうえ、ご検討ください。
「信愛学舎みどり幼稚園」のご紹介
70年前の創立以来、まだインクルーシブ保育という考えさえなかった頃からの、創立者のどんな子供も受け入れる幼稚園という理念を受け継いでいます。長い年月の中で、療育、放課後デイなど、色々な施設が出来、発達障がい児にとっての環境は変わってきている中、幼稚園のあり方も変わり続けていますが、真の理念は創立以来変わりません。創立時に植えた4本の銀杏、欅。ブドウ、ビワ、イチジクの果樹。春には新緑の中に小さな実をつけ、夏は葉が生い茂り涼しい木陰を作り、ビワやブドウを食します。秋は銀杏が真っ黄色に紅葉し、子供達は花束を作ったり、バーベキューごっこをしたり。冬は葉を落とし、太陽が日向を作ります。トカゲ、ヤモリ、ダンゴムシ、てんとう虫の卵、蝶や沢山の鳥など、都会の中で四季を感じ、生き物を観察します。鳩が巣を作ったこともあり、みんなで巣立つまで、木の下で見守った事もあります。一人一人の個性を尊重し、良いところを伸ばす保育を心がけています。補助の先生達は専用の更衣室があり、そこで子供達の話をしたり、休憩することもできます。また、個々の都合で休みを取ることも比較的自由ですので、ご自分のお子様の用事などで休みを取ることも可能です。