社会福祉法人南風会ヘルシーハイムの看護師・夜勤専従・正職員/特別養護老人ホーム/小倉北の正社員求人募集(福岡県北九州市)

社会福祉法人南風会ヘルシーハイム

正職員オンライン自主応募可(直接応募可)マイカー通勤可住宅手当あり託児所あり社宅・看護寮あり退職金制度あり社会保険完備
求人番号40060-15785341
有効期限2024年10月31日

社会福祉法人南風会ヘルシーハイムの「看護師・夜勤専従・正職員/特別養護老人ホーム/小倉北」求人は期限が切れています。又は、有効期限内であった場合でもハローワークでの募集を取り下げています。

         

募集中の「社会福祉法人南風会ヘルシーハイム」の看護師等求人

ハローワークで募集中の「社会福祉法人南風会ヘルシーハイム」の看護師等の求人はありません。


看護師求人検索


福岡県でハローワーク看護師求人が多い市区町村


福岡県北九州市の看護師の平均年収・給与・時給

平均年収
266.7万円~323.8万円/年
平均月給
22.0万円~26.9万円/月
平均時給
1,317円~1,500円/時間

※2025年2月18日現在、ハローワークに掲載中の看護師求人情報から平均値を算出しています。


募集要項

社会福祉法人南風会ヘルシーハイムの「看護師・夜勤専従・正職員/特別養護老人ホーム/小倉北」求人は期限が切れています。又は、有効期限内であった場合でもハローワークでの募集を取り下げています。

職種 看護師・夜勤専従・正職員/特別養護老人ホーム/小倉北
仕事内容 特別養護老人ホームでの仕事です。入所者70名、ショートステイ16名の入居者に対する看護サービス業務です。平均要介護度は3.8と中程度以上の方々が入居されています。看取りケアを行っています。オンコール対応については、現段階(2023年12月1日現在)では、行っていません。見守り機器(心拍数・呼吸数)のモニタリングを行っており、記録についても、自動転記されるシステムを採用しています。介護においては、免疫力の低下防止をテーマに、必要な栄養、適度な運動、良質の睡眠のために必要なケア展開を個別にケアプランにおいてさだめ、個別介護を展開しています業務は、ペーパレスでおこないiPadやPCを活用することで、情報共有の効率化をはかっています。また、働きやすさと働きがいを踏まえ、曖昧な規範を放置しない組織風土を形成しています。
分類・施設名 ■分類:老人福祉・介護事業
■施設・会社名:社会福祉法人南風会ヘルシーハイム
【特徴】
南風会の部門は大きく4つ。事務局、特養、デイ、ショート居宅となっています。職員は、約60名で、働きやすさと働きがいをテーマに、これからのあらたな人事制度の確立をおこなっています。
雇用形態 正社員(フルタイム)
【雇用期間】
雇用期間の定めなし
給与 月給213,000円~278,000円
【基本給】
190,000円~250,000円
【定額的に支払われる手当】
自己啓発手当手当 23,000円~28,000円
【手当等の補足】
看護が夜勤を行う場合、夜勤手当1回5,000円。その他条件によって異なりますが、住宅手当(賃貸のみ)扶養手当、キャリア特定手当、宿直手当(宿直を行う場合に限る)、年末年始手当(12月30日~1月2日の間に勤務したもの)、試用期間中は自己啓発手当は支給されません。
昇給・賞与 昇給:あり 賞与:なし
【昇給実績】
前年度実績:あり 0.00%~3.00%(前年度実績)
予想年収
255.6万円333.6万円
待遇
【通勤手当】
200円
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
【福利厚生】
■外部の福利厚生機関に毎月福利厚生掛金を支出します。旅行、イベントチケット、健康診断等の福利厚生補助が受けられます。法人内においては、年間最優秀職員を決定するための、「トークンカードグランプリ」表彰があります。職員間の協力、「いい仕事ですね」等に対して、職員が互いに、カードを渡したり、もらったりすることで、最もカードのポイント数が多い職員が年間最優秀職員ということになります。通常の人事制度とは異なる非公式的な活動ですので給与等にすべてが反映しませんが、職員間でのこのような賞賛行動は人間関係を円滑にすることを可能としています。■職員用の託児所については、出生9週目以上から小学生までが利用できます。主として、祝日と年末年始を開園しています。子のみならず孫も利用することができます。■デイとショートについては、職員の家族が利用する場合は負担金軽減職員割をおこなっています。■休憩時間中の食事は、社食を24時間、準備しています。
勤務時間 (1)9時00分~18時00分
・休憩時間:60分
・時間外労働:あり 1時間 
【勤務時間の補足】
夜勤の場合、2労働日として取り扱います。16:30から翌日の10:30までの拘束で、休憩時間は2時間です。試用期間中は、夜勤専従であっても日勤帯で勤務していただきます
休日:その他
週休二日制:その他
その他:年次有給休暇の日数は法定どおりですが、入職後3か月を経過した日から付与します。別途年に6日リフレッシュ休暇を付与します。
休日・休暇 年間休日:105日
労働日数(月平均):21.6日
年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日
応募要件
【免許・資格】
必須:看護師、必須:准看護師
※必須のいずれかの資格を所持で可。
【年齢】
不問
【学歴】
不問
【経験等】
不問
【自動車免許】
あれば尚可(AT限定可)
【PCスキル】
基本的なスキルがあればよいです。ない場合でも、指導します。
勤務地 〒803-0863
福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目7番24号
【転勤・異動】
転勤の可能性:なし
試用期間 試用期間なし 原則、3カ月 最長6カ月
※試用期間中の条件:異なる
一部手当を支給しない。(自己啓発一時手当支給しない)
制度等
  • 退職金共済:加入
  • 定年制:なし
  • 再雇用制度:なし 
  • 退職金制度:あり 3年以上
設備等
  • マイカー通勤:可 駐車場:あり
  • 社宅・看護寮:単身用あり,世帯用あり
  • 託児所等:あり 祝日、年末年始等、保育園等がお休みの際開園します。孫も利用可
実績・規則等
  • 育児休業取得実績:あり
  • 介護休業取得実績:あり
  • 看護休暇取得実績:あり
  • 就業規則(フルタイム):あり
  • 就業規則(パート):あり
関連タグ

求人の特記事項

当法人の職員は、大きく2つあります。有期契約の常勤と非常勤職
員、無期契約の常勤と非常勤となります。基本的に同一労働同一賃
金の人事制度を採用しているため、正規職員という基幹的な職員の
位置づけではなく、働くものが自らの勤務の中で準備等の責任をも
つ体制となっています。いわゆる職務制度を採用している観点から
職種ごとの職務記述書というものが存在し、職員ごとの職務割によ
り職責を果たしていただきます。入職後3ヶ月は試用期間となりま
す。この間、指導計画書を指導職員が作成し、雇入れ時の研修とと
もに、指導と業務実施の確認を行っていきます。入職後、指導職員
を原則固定化し、中期的に指導職員がサポートしていくことになり
ます。現在、すでに法人が掲げる見守り機器、ICT化の体制は確
立しています。これらの状況とセットで、原則ノー残業に取り組ん
でいます。原則、玄関を入った時間が始業時刻、玄関を出る時間を
終業時刻としています。職員1人あたりの残業時間は4.4時間/
年となっています。また、年次有給休暇は平均70%となっており
しっかり休んで、しっかり集中して働くことができる職場です。ま
た定年制がないため、70代の職員もシフト制で勤務しています。
*オンライン自主応募可
*オンライン自主応募の方は紹介状不要
*駐車場あり:無料*変更範囲:事業所の定める業務

選考・応募要項

社会福祉法人南風会ヘルシーハイムの「看護師・夜勤専従・正職員/特別養護老人ホーム/小倉北」求人は期限が切れています。又は、有効期限内であった場合でもハローワークでの募集を取り下げています。

募集期限(紹介期限) 2024年10月31日
採用人数 2名募集 
(募集理由:増員のため)
応募書類 履歴書(写真貼付)
【送付住所】
福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目7番24号
※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
選考日時 随時
選考方法 面接(予定1回)
選考場所 〒803-0863 福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目7番24号
合否通知 面接後7日以内
【通知方法】
求職者マイページに連絡,郵送
求人番号 40060-15785341
受理安定所 小倉公共職業安定所
オンライン自主応募 受付:可

社会福祉法人南風会ヘルシーハイムの会社・施設情報

事業所・施設名 社会福祉法人南風会ヘルシーハイム
(シャカイフクシホウジン ナンプウカイ ヘルシーハイム)
事業所番号 4006-106223-6
設立 平成5年
所在地 803-0863
福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目7番24号
URL ホームページへ
従業員数 全体:57人
従業員数(就業場所) 57人(パート含む)
(女性42人、パート10人)
組合 労働組合の有無:なし
 

福岡県北九州市の看護師求人

ハロワの期限切れは転職サイトを活用!
募集期限切れ