看護roo!(カンゴルー)

理想の職場への看護師転職!

看護roo!(カンゴルー)
                   
サイト名称 看護roo!(カンゴルー)
運営会社 株式会社クイック
対応エリア 全国対応
公開求人数 約59,000件
本社所在地 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F
電話番号 0120-512-919
(受付:平日9:00~21:00、土曜10:00?19:00)
支店 東京オフィス、大阪オフィス、名古屋オフィス、神戸オフィス、新横浜オフィス
許認可 有料職業紹介事業:27-ユ-020100
Pマーク:プライバシーマーク認定番号 17001920
スタッフコメント 看護roo!は、その他の看護師転職サイト比較等で、1位と掲載されている場合も多いですが、全国的に見ると、看護roo!の転職サポートを受けた看護師の口コミは賛否両論となっております。そのため、利用する際は担当者との相性や、提案される求人の質などを確認し、転職サポートを受けるか決めましょう。
当ページには広告リンクが含まれます。

「ハローワーク看護師求人」は、複数の企業と提携しており、当サイトの記事にて紹介したサービスが登録申し込みされた際に、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイト内に掲載するサービスの評価やランキングに対しては、提携の有無・支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 なお、閲覧ユーザーの方に課金を求めるサービスの掲載は行っておりません。

口コミや評価について

当ページの口コミや評価は看護師の体験談によるものであり、当サイトで保証するものではございません。また、口コミ投稿をされる際は、お手数ですが第三者が見て役に立つ口コミ投稿をお願いします。

   

看護roo!は、その他の看護師転職サイト比較等で、1位と掲載されている場合も多いですが、全国的に見ると、看護roo!の転職サポートを受けた看護師の口コミは賛否両論となっております。そのため、利用する際は担当者との相性や、提案される求人の質などを確認し、転職サポートを受けるか決めましょう。

公式サイト:https://www.kango-roo.com/career/

当ページでは、「会員登録不要」でニックネームと評価・口コミ内容だけで投稿することがか可能です。ぜひ、ご利用した看護師・看護職の方は口コミ投稿をお願いいたします。

看護roo!(カンゴルー)の看護師の評価

総合得点 3.08
96
  • 担当者の対応・質
    3.15
  • 求人の豊富さ・質
    3.00
  • 転職支援サポート
    3.08

看護師の口コミ一覧
96

  • 利用したが転職していない・2018年頃

    担当者によると思いますが、看護ルーさんの対応、悪いと感じます。

    事前に連絡すると言った日時には電話が来ず、家庭を預かる主婦としては一番忙しい夕食時に電話があり、出られない状況で、「電話で出られなかったのでメールで報告します」とのこと。

    希望していた職場は、看護師の募集は確かにあったのですが、「今は募集していない」との返答で、正直、戸惑っています。

    別の看護師転職サイトでは、同じ職場を希望したのですが、我が家の家庭事情も雇用側に伝えていただき、面接までこぎ着けることが出来ました。
    看護ルーは、電話一本、メール一本で、「また次回、ご希望の就職先がありましたら連絡下さい」のような対応で、すごくガッカリし、登録を削除しました。

    担当者との相性もあると思いますが、いい勉強になりました。

    続きを読む 閉じる

    • ぽりりん
    • 1.33
  • 利用したが転職していない・2019年頃

    病院とのつながりがどの程度なのかは不明ですが、入職時の条件などは違うことが多すぎます。

    また、病院の経営状況も全く把握できていない。

    転職後、担当者に連絡していたのですが、メール、電話での連絡のみですし、電話かけてくると言っていた日に電話もしきません。

    はじめは親身に話を聞き入職を決めたらそこで終わりのようです。

    こういう都合の悪い口コミはきっと削除されるのでしょうけど。

    続きを読む 閉じる

    • あゃぴ
    • 1.00
  • 利用したが転職していない・2018年頃

    看護ルーは、転職したい医療施設の情報が事前にわかることは、将来の安心にもつながりましたので、とてもありがたく思いました。

    特に、病院の内部や看護師養成所の事も聞くことができ、さらに質問に対してのレスポンスも早かったので、転職で悩んでいる身にとっては、心強かったです。

    電話での対応では、丁寧に接していただきましたし、その内容も私の意向に特化したものでした。

    今後のビジョンに役立つ情報を絞り込んで、伝えていただけること、それは転職したほうが良いのかという「迷い」に対しても、ポジティブな気持ちにしてくれました。

    続きを読む 閉じる

    • ひーちゃ
    • 4.33
  • 利用して転職した・2019年頃

    転職時にお世話になりました。転職情報は豊富で、対応も丁寧という印象でした。他転職サイトと比べて電話での会話が主になるため直接お会いして話を聞くということはありませんでしたので、忙しい時にでも気軽に転職活動に踏み込めました。

    電話やメールによる状況確認もしつこくはなく、現在も月に1度DMが来るか来ないかという距離感なので、利用時は安心できました。

    続きを読む 閉じる

    • 彩香
    • 4.33
  • 利用したが転職していない・2019年頃

    大事な連絡をしてもギリギリまで返信がこない、口で言ってる内容とLINEで送ってくる内容違う。

    また、面接場所の施設名と住所が一致しないということもありました。

    全体的に説明不足で、こっちがいちいち聞かないと何も指示してこない印象。段取りも悪い。

    続きを読む 閉じる

    • りりい
    • 1.00
  • 利用したが転職していない・2020年頃

    転職に成功した同期に勧められ、サイトにも希望の病院が載っていたので登録しました。

    初めに希望の条件を伝えるとなかなかそのような条件の病院はないと言われ、希望に合わない病院ばかり紹介されました。希望していた病院については募集確認してみますと言われ、2週間は進展なく、自分で病院に確認してみると3日ほどで募集していないとの返答があり、担当者は調べてくれていなかったのだと思いました。

    また、履歴書を探索してくれると言われ見せると、1分ほどでこのまま出しましょうと言われ適当だと思いました。その後は連絡がこなくなり、ラインでやりとりしていましたがいつのまにか名前がなくなっていました。

    その後別の転職サイトを使用しましたが、看護rooと比較してとっても丁寧に感じました。同期は丁寧に対応してくれたと話していたので担当者によるのだと思いましたが、私は知り合いに勧めたくはないと思いました。

    続きを読む 閉じる

    • ちょこ
    • 2.33
  • 利用したが転職していない・2018年頃

    条件など調べればわかるものばかりで、実際に働いている人の話もなくこちらの転職サイトを利用する利点がなかったように思います。

    紹介してもらった所で面接に行く前に友人から良くない噂を聞いたので面接を辞退したい旨を伝えたが、行ってみて変わるかもしれないからと、こちらの気持ちを考えていないような対応でした。

    面接もセッティングしただけで、一人で面接に行きました。条件は違っていたけど、話を聞いて興味をもった施設への面接にも行きました。

    電話でやり取りしていた担当者とは別の方が付き添ってくれました。施設が初めてであったので、実際働いている所の見学を面接時に希望しました。後日改めて日程調整をとのことでしたが、調整されないまま別の方の就職が決まってしまいました。

    続きを読む 閉じる

    • めぐみ
    • 2.33
  • 利用したが転職していない・2018年頃

    よく転職サイトとして名前を聞いたり見かけることがあり、大手だから登録しておいたら無難かなと思い、登録しました。

    数カ所の求人情報を紹介していただきましたが、伝えていた条件と全く違うものでがっかりすることが何度もありました。

    自家用車通勤30分前後の距離と伝えていたのですが、どう考えても1時間以上かかる病院に、「30分では着きませんかね…でも他の条件はぴったりなんですよ」など、妥協しろとでも言いたげな口ぶりで、悲しくなりました。

    転職してそこで働くのは自分です。

    希望条件の優先順位を考えるのは自分なのです。そこで担当者の価値観を押し付けられても困ります。どうしても諦めて妥協することもあるかもしれませんが、それを納得して頑張ろうと思えなければ、よい転職にはならないでしょう。

    その点、私とはご縁なく、連絡も徐々に減ってしまいました。

    続きを読む 閉じる

    • ふう
    • 3.00
  • 利用したが転職していない・2019年頃

    はじめは親身で良い印象を受けました。

    しかし、紹介された病院を見学する予定でいたのですが、応募多数で求人締め切り、見学も出来ないと断られました。

    見学に行く気になっていたためガッカリした気持ちになりました。念のため、その病院へ連絡をしたところ求人受付中で見学の受付も出来ました。

    こちらの転職サイトだけを頼りにするのは、転職のチャンスも逃してしまい危険だと感じました。その他の紹介される病院もいまいち自分の希望とは合わないところを紹介されることも多かったです。

    続きを読む 閉じる

    • まる
    • 2.33
  • 利用したが転職していない・2018年頃

    外来非常勤から転職の為に看護roo!を利用しました。

    転職会社を使うのは初めてで個人情報を提示する事も考えると会社選びに迷いましたが上場企業のクイック社が運営しており、転職サービス30年になる企業で求人数も4万件の扱いがある所だったので安心して登録をしました。

    登録後はこちらの話しを丁寧に聞いてくれる面談でライフバランスを考えた提案をして頂けました。

    私の場合なら派遣看護師が良いと提案されましたが、派遣に関してはもともと取り扱いが少ないようで先方の内部情報がわからない施設もあり、面接を急がされる事も度々で自分の意向に沿うものではありませんでした。

    ただ、入職してからも状況確認の為のメールや電話を何度か頂けたのは心強かったので常勤としての転職ならまた利用しようと考えています。

    続きを読む 閉じる

    • れい
    • 4.00
  • 利用したが転職していない・2018年頃

    看護rooに会員登録して私は失敗したと思っています。

    私の条件にもよるのでしょうが、求人探す気ありますか?
    希望する求人が全く求人がゼロなんて納得いきませよ。こっちは生活かかっているのに・・・。

    結局、他の求人サイトを利用しましたが、もっと真剣に探してほしいです。

    続きを読む 閉じる

    • 春よ
    • 1.33
  • 利用して転職した・2019年頃

    12月に面接に行き、2日後に内定のメールをいただきました。院内が絨毯なのといまだにナースキャップ、紙カルテではありましたが、時間外が少ないこと基本給がいい事などいい条件があったので嫌な面も許容範囲だと思い、内定を受け入れました。

    しかし、たまたま一月の初めに実際に働いてる人の意見をきく事が出来、時間外は毎月50時間を越えることなど様々な情報を聞き、直接病院に書類を書きに行く前だったので、看護ルーの担当さんに実際の中身を再度確認しましたが、いいことばかり。

    結局そのあと、嫌嫌就職の書類を書きにいきましたが、入ってみるとやはりその通りな病院でした。

    結局三週間でやめました。

    続きを読む 閉じる

    • えみと
    • 2.33
  • 利用したが転職していない・2019年頃

    転職時に看護師専用の転職サイトがあると知り、比較サイトの口コミを見て看護roo!に登録。

    正直、口コミで書かれていたほど良くも悪くもなく、わたし的には普通でした。

    結局はコンサルタントとかの相性もあると思いますし、その時の条件や求人によるところが大きい気がします。
    求人の条件が合わなかったので最後まで転職はしませんでした。

    続きを読む 閉じる

    • 看護ブロガー
    • 3.00
  • 利用したが転職していない・2019年頃

    在職中の転職活動で、夜勤勤務もあり、体にとても負担がかかっている状態でした。
    看護師転職サイトでは、看護師に変わって担当のコンサルタントが色々とサポートを行ってくれるということだったのですが、仮眠中に連絡が来て長時間通話しなければならない時があったり、連絡が急に途絶えたりと、自分で行うよりもストレスがかかった気がします。

    コンサルタントにはもう少し看護師の仕事を理解して欲しいです。
    結局カンゴルーは利用しませんでした。

    続きを読む 閉じる

    • モリ?
    • 2.33
  • 利用して転職した・2017年頃

    看護roo!で転職をしたものです。
    無理だろうと思いつつ、担当のコンサルタントの方には、とりあえず私の希望を全て入れたわがままな希望条件を出しました。

    案の定、マッチする求人が無く、求人が出てくるのを待つことに。
    しかし、3か月後に条件にあった求人が見つかったとの連絡が、驚きましたが、すぐに面接の手配をしていただき、面接をし、内定をいただきました。

    ちょっと時間はかかりましたが、担当さんの誠意が感じられて好感度かなり高かったです。

    続きを読む 閉じる

    • ななせ
    • 4.00
  • 利用したが転職していない・2018年頃

    第一志望の時は丁寧だが、それ以外の時は随分と適当だなと感じました。

    履歴書の志望理由を添削してくれるというのは良いが、面接の前日夕方になっても返信がなく、催促メールをしたら「おやすみ頂いてたから返信が遅れた」と。こっちは何日も前に送信してたし、送信した日は出勤してたはず。面接時の持ち物についても、言ってる事とLINEで送ってくる内容が違う。

    面接場所の住所と施設名が一致していないなど。謝罪はありませんでした。

    極め付けに向こうから「◯日の面接の後少し話しがしたい」と言ってきたのは良いが、言ってきたきり、時間や、場所など何も言ってこないので、「面接後の話し合いは、私が事務所に行ったら良いんですか?」と聞くと、「来られても対応できないので電話で。」と。

    続きを読む 閉じる

    • はら
    • 1.67

問題・違反を報告する

看護師の皆様の口コミ投稿をお願いします。

看護roo!(カンゴルー)の口コミを投稿する

  • 担当者の対応・質必須

    星の数をお選びください
  • 求人の豊富さ・質必須

    星の数をお選びください
  • 転職支援サポート必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点

確認画面はございません。内容をもう一度お確かめください。

口コミ投稿のルール

関連する看護師転職サイト

ナースジョブ
  • 3.03
  • 11
現在、ナースジョブは全国対応でしたが、以前までは北海道(札幌)、兵庫県(神戸)、広島県の看護師転職サポートに力を入れており、現在での上記のエリアの看護師転職には強いという特徴があります。また、短期派遣にも対応しているため […]
MCナースネット
  • 3.71
  • 56
MCナースネットは、公開している看護師求人は少ないですが、派遣登録を行うことで、専用の求人サイトを見ることが可能で、その求人サイトから派遣の応募を行う方式です。(担当者が提案してくれる場合も多いです。)また、行ったことが […]
コメディカルドットコム
  • -
  • 0
レバウェル看護
  • 3.97
  • 97
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は、他の看護師転職サイトと比較して、転職支援サービスが充実していることが特徴です。希望求人のピップアックから履歴書の添削や面接支援など、看護師の転職完了まで完全にサポートしてもらうことが […]
看護ワーカー
  • 2.94
  • 72
看護ワーカー(旧:医療ワーカー)は、旧株式会社TS工建という会社が運営しており、担当者によってサービス内容に差があるため、利用する看護師からは不人気の転職サイトでした。現在では社名を変更しており、手厚いサポートや充実した […]
看護プロ
  • 3.31
  • 13
看護プロは、基本的に全国対応となっていますが、支店を持っていないため、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県以外は、面談や面接の同行などの転職支援が難しい場合あり、注意が必要となります。
ジョブデポ看護師
  • 1.58
  • 11
ナースエージェント
  • -
  • 0
ナースステップ
  • 2.67
  • 1
ナースステップは、全国対応の看護師転職サイトですが、掲載している求人は関東エリアが主となります。また、東京都・神奈川県の病院・施設のリサーチを現時点で得意としているため、他県の情報が薄い可能性もあり、利用するには注意が必 […]
求人ER看護師
  • 3.39
  • 6
求人ER看護師という名前は、ER(救急外来)の看護師求人が中心かと思われる方も多いですが、実際には、病院・介護施設・クリニックが中心となっている転職サイト、派遣募集サイトになります。間違えないように注意しておきましょう。